ジテキャン

ロングライドの大敵!股ずれなどのお尻トラブルを防ぐ方法

ロングライドをしているとどうしても避けられないのが「股ずれ」などのお尻トラブル。今回は自転車キャンプをする際のお尻トラブルを防ぐ方法をまとめました。

toc

自転車に対策をする

サドルの高さを変える

ロングライドで起こる股ずれや骨盤の痛みは、股やお尻とサドルの摩擦によって起こります。ライド中は、両足をずっと動かしている上に、路面の状態で自転車が上下に揺れるため、その度にサドルと擦れて痛みになっていくわけです。

そうした摩擦を軽減させるために、サドルと身体が触れる場所を少しズラしてあげましょう。少し前目に座ってみたり、後ろに動かしてみたりしても良いです。

一番良いのはサドルの位置を変える方法で、骨盤が痛い場合は高くすればロードバイクのように前傾姿勢にお尻を浮かす(座るというより支える程度)ことで、骨盤への負荷を軽減出来ます。

逆に股ずれになりそうだったら、サドルを下げて骨盤でしっかり座るようにすると、股の摩擦が減って股ずれを軽減することが出来ます。

ミニベロなど小径車ではあまり高いポジションを取れないことがあるかもしれませんが、サドルの高さ10cm変えるだけでも姿勢が変わってお尻トラブルを軽減できます。

サドル・シートポストを変える

どうしてもお尻トラブルが頻発するようなら、思い切ってサドル・シートポストを良いものに変えましょう。

男性なら、穴あきサドルを選ぶと股ずれを劇的に軽減できます。女性なら、先端が短く、後ろが広がっている女性用サドルを選ぶと、骨盤が広くデリケートゾーンに食い込みガチな女性でもライドが快適になります。

また、路面からの振動で発生する摩擦を軽減させる意味では、振動吸収性が高いカーボンパーツへの変更が効果大。カーボンサドル、カーボンシートポストの両方を使うのがベストですが、どちらかだけでも路面からの振動をかなり軽減できます。

カーボンパーツはそれなりのお値段がしますが、一度体験すると元に戻れないくらい、ライドが快適になります。

アクセサリ・ウェアで対策する

サドルカバー

クッション材の入ったサドルカバーをサドルに取り付けると、サドルとの摩擦に干渉ができて、主にお尻トラブルを軽減することができます。

最初からサドルカバーを使っても良いですが、ロングライドの途中休憩で「そろそろお尻が痛くなってきたかな?」というタイミングでサドルにパッとつけるのもアリです。

サドルカバーは小さく畳むことが出来るので、一枚持っておくとお尻トラブルがあった時にパッと出して使えるので便利です。

パッド付きサイクルパンツ

ロードバイクやMTBなどのスポーツ自転車向けのサイクルパンツは、股やお尻の部分に大きなパッドが入っているため、路面から伝わってくる振動を軽減させるクッションの役割を果たしてくれます。製品によってはジェルパッドを採用しているものもあり、振動をかなり軽減してくれます。

サイクルパンツのパッドは製品によって素材や大きさ、形などが異なっていて、特に男性用と女性用ではパッドがカバーする範囲(男性のが前上、女性のが前下で後ろが広い)が大きく異なります。

「パッドの面積が大きい」「厚みが合わない」など、自分の身体に合わないサイズのパッドをつけてライドすると、パッド自体と股ずれを起こすこともあるので、出来れば購入前に試着するようにしましょう。

なお、サイクルパンツを履く時は、下着をつけないのが鉄則です。下着をつけると下着とパッドが擦れて股ずれの原因になります。女性で身体のラインが響くのが嫌なのであれば、少ない日の生理用のシートをつけると響くのを防げます。

「自転車」のトピックス

キャンプ用自転車のためのギア選びのサムネイル

自転車

キャンプ用自転車のためのギア選び

キャンプ用の自転車は、街乗り自転車とは違った場所を走ります。走るシーンが違えば、快適なギア比も異なるため、キャンプ用自転車では最適なギア比を選ぶことが、自転車キャンプ・ライドを快適にする決め手です。